安心できる生活のために安心できる屋根施工

神奈川県相模原市にて、屋根工事・屋根修理・メンテナンス・屋根リフォームを
行っている「あんしん屋根.com」では、屋根工事のプロ集団として
今まで数多くの問題を解決してまいりました。

屋根は快適な住まいを作る、とても重要な役割を持っています。
台風や様々な被害で屋根の一部が欠損してしまったり、
ズレや剥がれなどでお悩みのお客様も少なくありません。
当社は、出来る限りお客様の「身近な存在」になれますよう、
「笑顔を大切に」をモットーに取り組んでいきます。
ちょっとした工事でも大歓迎です!どんなことでもお任せください。

代表取締役 山田 千城

  • 25年以上の経験を生かした技術力で、4,000件以上の問題を解決してきました。

    私たちに「出来ません」という言葉はありません。お客様が少しでもお困りであれば、すぐに駆けつけます!屋根工事のことなら何でもお任せください。

  • 当社は業者を挟まずに、完全自社施工で工事を行います。

    通常、他業者が間に入ることで手数料が発生するため、その分費用もかかってきます。しかし完全自社で施工を行うことで低コストにてお客様にご提案させていただくことが可能です。

  • 当社は自社施工だからこそ、アフターフォローにも自信があります。

    「工事後に気になる点を見つけたがお願いしづらい」といったお客様の声をよくお聞きします。少しでも気になる箇所がございましたら、お気軽にお申し付けください。細かな部分でもすぐにかけつけます!まずはご相談ください。

25年以上の経験を生かした技術力で、
4,000件以上の問題を解決してきました。

私たちに「出来ません」という言葉はありません。
お客様が少しでもお困りであれば、
すぐに駆けつけます!
屋根工事のことなら何でもお任せください。

 

当社は業者を挟まずに、
完全自社施工で工事を行います。

通常、他業者が間に入ることで手数料が
発生するため、その分費用もかかってきます。
しかし完全自社で施工を行うことで低コストにて
お客様にご提案させていただくことが可能です。

 

当社は自社施工だからこそ、
アフターフォローにも自信があります。

「工事後に気になる点を見つけたがお願いしづらい」
といったお客様の声をよくお聞きします。
少しでも気になる箇所がございましたら、
お気軽にお申し付けください。
細かな部分でもすぐにかけつけます!
まずはご相談ください。

施工事例Case introduction

屋根から生活を支える、私たちの施工事例をご覧ください。

施工事例はこちら

火災保険によるリフォーム

火災保険によるリフォーム

すべてのケースが該当するわけではございませんが、住居の屋根部分は火災保険を適用して修理を行うことも可能でございます。ぜひ一度ご相談ください。

詳細はこちら

Pickupピックアップ記事

屋根カバー工法について

神奈川県相模原市の屋根工事のプロ集団、あんしん屋根.comです。
屋根のことなら何でもお任せください!

屋根は快適な住まいを作る、とても重要な役割を持っています。

とても重要な役割を持っている…とお話したように、おうちで1番最初に
メンテナンスを考えていただきたいのは「屋根」です。

屋根は家の外壁よりもさらに天気の状況や紫外線の影響を受けやすく
劣化が進みやすい場所です。

外壁塗装は10年程度持ちますが、屋根塗装は最低でも8年に一度は行っていただきたい
場所になります。

屋根を大切に扱うことで、おうち全体を長く快適に住み続けることができます。

ただ、「塗装を10年以上放置してしまった…」「塗装だけではメンテナンスが難しいと言われてしまった」という場合の解決方法としては、
屋根材の葺き替え工事を行い既存の屋根材を撤去して、新しい屋根材に交換することも有効ではありますが
もう少しコストを下げる方法はないだろうか…という時、重ね葺き工事で
事足りる場合もあります。

屋根カバー工法のメリット

重ね葺き工事は屋根カバー工法とも言います。

現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて覆う工事のことを言います。
屋根を屋根でカバーするので二重になります。

そのメリットは

  • 新しい屋根材を設置するので、外観が美しくなります。
    塗装のメンテナンスでは補修しきれない、屋根の小さな破損も気にならなくなります。
  • 屋根が二重となり厚みが増すので、断熱効果や防音性や防水性も高まります。
  • 現在の屋根の上にルーフィング(防水紙)を貼るので、雨漏れ防止効果もあります。
  • 屋根の強度が上がり、耐用年数は20年前後に延びます。
    塗装は8~10年のメンテナスが必要なので塗装より長く安心して暮らせます。
  • 現在の屋根を解体しなくて済むので、廃材の量が減り解体工事費や廃材処理費などの
    コストも削減出来ます。
  • 塗装と違って臭いも出ません。工事期間中もストレスなくお過ごしいただけます。
  • 葺き替え工事よりも工事期間は短く済みます。それによりコストを抑えることにもつながります。

デメリットとしては、屋根が二重になることで屋根が重くなることは避けられません。
屋根が重くなるほど住宅への負担が大きくなり、耐震性も低くなるための対策として
金属屋根材(ガルバリウム鋼板)など軽量の屋根材を使用するのをお勧めしています。

また屋根の下地となる野地板が腐食していたり、既存の屋根材がひどく劣化していたりする場合は、
屋根カバー工法では施工できないケースもあります。

屋根材や下地の状態をしっかりと調査した上で、
適切な施工方法を判断できる業者に依頼することが重要となります。

屋根カバー工法はあんしん屋根.comに!

忘れないでいただきたいのは、カバー工法を行うような状態というのは
メンテナンスが必須な時期になっているということです。

気づいたらすぐにご相談ください!当社はお客様の満足を1番に考えております。

ベストな方法・最適なご提案にて自信を持ってお伝えさせていただきます。
まずは一度、お問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:050-5897-9879
>メールでのお問い合わせ

これまでのお役立ち情報を掲載しております。

お問い合わせ

2025/01/06
ピックアップへ「屋根カバー工法について」を掲載しました。
2024/07/24
ピックアップページへ「屋根リフォームの種類」を掲載しました。
2024/02/05
ピックアップページへ「屋根リフォームの必要性について」を掲載しました。
2023/09/28
ピックアップページへ「当社の業務内容について」を掲載しました。
2022/11/04
ピックアップページへ「屋根塗装はあんしん屋根.comへお任せください」を掲載しました。
2021/07/27
ピックアップページへ「雨漏りを補修するメリットについて解説した」を掲載しました。
2021/03/05
ピックアップページへ「当社へ多く寄せられる質問についてご紹介」を掲載しました。
2020/12/25
ピックアップページへ「火災保険修理について」を掲載しました。
2020/09/23
ピックアップページへ「台風により屋根の破損にお困りの方へ」を掲載しました。
2020/02/04
火災保険での屋根葺き替えを行った事例を掲載しました。
詳しくは火災修理保険のページをご覧ください。
2020/01/20
屋根塗装工事の施工写真を追加しました。
詳しくは施工事例をご覧ください。
2020/01/14
トップページにピックアップ欄を設けました。
2019/11/20
屋根葺き替え工事の施工写真を追加しました。
詳しくは施工事例をご覧ください。
2019/10/29
台風15号の影響により、壊れた屋根の修理を行いました。
詳しくは施工事例をご覧ください。
2019/10/29
スマートフォンでの閲覧に対応いたしました。
2019/10/01
あんしん屋根.com ウェブサイトを公開いたしました。
随時、当社のコンセプトや施工実績等をご紹介いたします。
お問い合わせ お問い合わせはこちら
お問い合わせ
ページ
最上部
TOP
PAGE
お問い
合わせ